だいじだいじ

子育てや趣味について書いています。

生後五ヶ月、離乳食をスタートしました。

かわいいわが子も生後五ヶ月の後半。離乳食にチャレンジしてみました。

 

目次

 

離乳食をいつから始めるか

これ、結構悩みますよね。

 

生後四ヶ月検診の時に、保健師の方から離乳食を始める目安を教えてもらいました。

 

  • 支えると、お座りできる。
  • 大人の食事に興味があり、食べているところを見ると口を動かす。
  • よだれがたくさん出る。
  • 離乳食用のスプーンを唇にあてても嫌がらない。

 

これらの条件を満たしていれば、離乳食をスタートするのにちょうどいい時期なんだそうです。

 

うちの子も、「五ヶ月に入ったらすぐに離乳食始めようかな」と思ったのですが、なかなかスプーンに慣れてくれなくて。

結局、離乳食を始めたのは六ヶ月直前でした。

 

ただ、保健師さんは「焦って始めなくても、六ヶ月までは様子を見てもいい」と言っていたので、もうちょっとゆっくりでも良かったかも。

 

いよいよ、離乳食スタート!やり方は?

離乳食といっても、初めてなのでどうやればいいのかさっぱり…。

10倍がゆから、と言われてもおかゆを作ったことすらありせんでした。

 

調べてみると、炊いたお米から電子レンジで作れるし、炊飯器の中に容器を入れれば、普通のお米と一緒に炊くこともできるらしい。

 

意外に簡単!?

 

できたお粥は、裏ごししてすり鉢です~りす~り。

 

分量が少ないうちはこれでいいけど、量が多くなったら大変かも。

 

できた10倍がゆを小さじ1だけ使い、余った分は小分けにして冷凍しておきます。

 

離乳食用の食器に入れて、スプーンを用意。


f:id:nanmokun:20200309230814j:image

お食事用のスタイをつけ、子どものご機嫌を伺いながら、いざ実食。

 

んべー。

 

あれ?イヤなの?

もう一回。

 

んぐー。ちゅぱちゅぱ。

 

ちょっと食べてくれました。

その後も、若干嫌そうな顔をしながら、なんとか完食。

 

お口のまわりはべったべた。

でも、食べてくれてほっとしました。

 

下唇にスプーンを当てて、口の中にゆっくり流し込むようにすると、食べやすいみたいですよ。

 

ちなみに、離乳食はバウンサーに乗せてあげてます。

こんなの。

カトージ ベビーバウンサー NewYorkBaby ブラック(New) 0か月~ 03900

 

乗せると、こんな感じ


f:id:nanmokun:20200309230839j:image

 

 

 

離乳食はどの時間帯にあげるか

離乳食って、毎日大体同じ時間にあげたほうがいいんだろうけど、いつあげるべきか迷いますよね。

 

私は、午前中の9時から11時くらいにあげてます。

 

本当は、きっちり時間を決めてあげたいんだけど、機嫌悪いと離乳食食べないし、眠くてもダメだし、お腹が空きすぎててもダメだし。

 

午前中にたべてくれればいいかー、と気楽に考えてます。

 

初めての離乳食を終えて

離乳食を食べ始める、って一つの節目のような気がします。

 

ミルクや母乳以外から栄養がとれるようになって、成長してるんですね。

ほっとしたような、成長が早すぎて寂しいような。

 

なんだか、今までの育児を振り返るきっかけになりました。

 

子育ては、まだまだ先が長いんですけどね。

 

初めての離乳食は、動画を撮っておくといいですよ。

記念になります。